▼表1:主な医療関係のメーリングリスト 1)中毒メーリングリスト 中毒に関する議論 広島大学医学部法医学教室 / 電子メール yashiki@legal.med.hiroshima-u.ac.jp 2)DENTEX-info 歯学の研究と教育に関する情報交換 DENTEX / 電子メール dentex-query@dent.niigata-u.ac.jp 3)インターラボ・メーリングリスト:神経難病に関する、あらゆる情報・意見の交換 高速推進研究室(HSDL)神経難病克服・研究推進データバンク・インターラボ / 電子メール hsdl@imasy.or.jp 4)臨床検査メーリングリスト 国内の臨床検査医学関係者に交流の場を提供し、情報交換、相互援助の促進を図るもの 臨床検査メーリングリスト管理グループ / 電子メール Clin_Labs-request@cup.com 5)遺伝子治療メーリングリスト 我が国における遺伝子治療の将来についての議論 DNAVEC / 電子メール tsakata@dnavec.co.jp 6)Internet Hospital Japanメーリングリスト(IHJ) IHJに関するメーリングリスト IHJ / 電子メール IHJ-request@cabbage.anat.sapmed.ac.jp 7)歯科メーリングリスト 歯科関係者間の情報交換を行う 沼田歯科医院 / 電子メール numata@plum.ifnet.or.jp 8)歯科開業医メーリングリスト 歯科医院の経営、税務、社会保険、医療管理、コンピューターの利用などにつ いて議論ならびに情報交換を行う 沼田歯科医院 / 電子メール numata@plum.ifnet.or.jp 9)Critcal Care Network(CCN)メーリングリスト 救急集中治療に対する自由な意見の交換の場 京都府立医科大学 / 電子メール satoru@koto.kpu-m.ac.jp 10)Lifence メーリングリスト Human Life Science全般の話題 後藤学園 / 電子メール owner-lifence@lifence.ac.jp 11)Academicメーリングリスト 教育、研究、診療に関する学術情報交換を行う場 名古屋大学医学部泌尿器科 / 電子メール i45414a@nucc.cc.nagoya-u.ac.jp 12)DNA複製メーリンググループ 全国のDNA複製及びその関連分野の研究者を対象として、研究者相互の学術 情報交換及びdiscussion 名古屋大学医学部病態制御研究施設・がん細胞研究部門 / 電子メール takemura@med.nagoya-u.ac.jp 13)日本医学生インターネットユーザーグループメーリングリスト ネットワークに住む医学生の団体(通称「ゆ〜むす」)のML ゆ〜むす / 電子メール owner-jiugms@sembe.md.tsukuba.ac.jp 14)医用画像工学メーリングリスト(mit) 医用画像工学・医用画像処理に関する情報交換&研究者間の交流 大阪大学医学部 / 電子メール tamuras@image.med.osaka-u.ac.jp 15)J Derm Mailing list 日本語による皮膚科医のメーリングリスト(診断、治療など) 三重大学医学部 / 電子メール taniguch@clin.medic.mie-u.ac.jp 16)歯科保健・福祉メーリングリスト (dent_hw) 歯科保健・医療・福祉の将来のあり方についての議論や情報交換を行なう 長崎大学 / 電子メール koji@net.nagasaki-u.ac.jp 17)NORTH医療ネットワーク研究会(sigmed)メーリングリスト 国内におけるる医療とネットワークに関する議論 北海道地域ネットワーク協議会 / 電子メール ohkawa@sapmed.ac.jp 18)疫学メーリングリスト 疫学とその関連分野について議論 大学医療情報ネットワーク(UMIN) / 電子メール kiuchi-tky@umin.u-tokyo.ac.jp 19)医学統計学メーリングリスト 医学統計学メーリングリストご案内 大学医療情報ネットワーク(UMIN) / 電子メール kiuchi-tky@umin.u-tokyo.ac.jp 20)PGP Mailing List PGPについての情報交換の場 山梨医療情報ネットワーク / 電子メール owner-pgp@center.y-min.or.jp 21)緑内障メーリングリスト 緑内障研究者間の種々の情報の流通、交換 山梨医科大学眼科学教室 / 電子メール rshima@st.rim.or.jp 22)Biomechanical Talking メーリングリスト 有限要素法を利用した生体工学に携わる若き研究者のためのML 新潟大学歯学部 / 電子メール biomechtalk-request@dent.niigata-u.ac.jp 23)fj.sci.bioメーリングリスト fj.sci.bio newsgroupの投稿/配送をするもの 国立がんセンター / 電子メール fj-sci-bio-request@ncc.go.jp 24)fj.sci.medicalメーリングリスト fj.sci.medical newsgroupの投稿/配送をするもの 国立がんセンター / 電子メール fj-sci-medical-request@ncc.go.jp 25)「医用画像の電子保管」メーリングリスト 医用画像の電子保管について 大阪医大 / 電子メール friend-1@art.osaka-med.ac.jp 26)ひめだるまメーリングリスト(愛媛県医師会) 医師会についての議論 愛媛県医師会 / 電子メール makiyama@ehime.med.or.jp 27)機能的脳神経外科メーリングリスト 機能的脳神経外科及びその関連領域に関心のある方のcommunication Kunitachi Virgo / 電子メール idee@st.rim.or.jp 28)細菌学メーリングリスト(microbiology-ML) 医学・歯学に関連する細菌学の情報交換など 新潟大学歯学部口腔細菌 / 電子メール microbiology-request@dent.niigata-u.ac.jp 29)産婦人科情報処理研究会メーリングリスト 産婦人科学 大橋産婦人科 / 電子メール ohashi@ocean.linc.or.jp 30)小児科Journal Club : Pediatric-j-club mailing list 小児科領域で欧文雑誌の抄読会をmailing listで行う 翁長晃 / 電子メール onaga-a@mb.inforyukyu.or.jp 31)分子生物情報学メーリングリストcomp-bio 分子生物学におけるコンピュータ科学という面での情報交換 国立がんセンター / 電子メール comp-bio-admin@ncc.go.jp 32)法医学メーリングリスト 法医学会の会員で構成されているメーリングリスト 三重大学医学部 / 電子メール fukunaga@doc.medic.mie-u.ac.jp 33)麻酔ディスカッションリスト 麻酔学についての議論 大阪大学医学部 / 電子メール masui-request@anes.med.oska-u.ac.jp 34)薬理学メーリングリスト 薬理学に関連する情報交換 三重大学医学部 / 電子メール pharma@doc.medic.mie-u.ac.jp 35)ターミナル・ケア メイリングリスト 終末期医療(ターミナルケア)の在り方を考える場 山梨医療情報ネットワーク / 電子メール terminal-care-owner@center.y-min.or.jp 36)ACITAメーリングリスト(人工内耳友の会) 人工内耳友の会のML 人工内耳友の会「かたつむり」 / 電子メール hamamoto@pis.bekkoame.or.jp 37)ESIA (Education Synopses in Anesthesiology and Critical Care Medicine) 麻酔、集中治療のディスカッション 愛媛大学医学部麻酔・蘇生学教室 / 電子メール ESIAsubscriber-request@hypnos.m.ehime- u.ac.jp 38)救急医療メーリングリスト(eml) 救急医療に関係した議論 愛媛大学医学部救急医学教室 / 電子メール gochi@hypnos.m.ehime-u.ac.jp 39)歯科放射線メ−リングリスト(jorad) 歯科放射線メ−リングリスト(jorad) 九州大学歯科放射線 / 電子メール atokudhj@mbox.nc.kyushu-u.ac.jp 40)「公衆衛生とコンピュータ」メーリングリスト 公衆衛生とコンピュータに関する議論 群馬大学医学部公衆衛生学教室 / 電子メール kiryu@sb.gunma-u.ac.jp 41)脳神経外科メーリングリスト GIN-ML 脳神経外科関連の話題や、神経科学におけるインターネットの活用 山形大学医学部 / 電子メール akuroki@med.id.yamagata-u.ac.jp 42)JEPNET Mailing List (てんかん) てんかんネットワークの情報交換の場 JEPNET / 電子メール admin@phy.hal.kagoshima-u.ac.jp 43)小児アレルギーディスカッションフォーラム 小児アレルギーに関するメーリングリスト 東北大学医学部小児科 / 電子メール admin@ped.med.tohoku.ac.jp 44)小児科一般ディスカッションフォーラム 小児科医同士が自由に意見交換できる場所 東北大学医学部小児科 / 電子メール admin@ped.med.tohoku.ac.jp 45)小児肝疾患ディスカッションフォーラム 小児肝疾患に関するメーリングリスト 東北大学医学部小児科 / 電子メール admin@ped.med.tohoku.ac.jp 46)小児血液疾患ディスカッションフォーラム 小児血液疾患に関するメーリングリスト 東北大学医学部小児科 / 電子メール admin@ped.med.tohoku.ac.jp 47)小児循環器疾患ディスカッションフォーラム 小児循環器疾患に関するメーリングリスト 東北大学医学部小児科 / 電子メール admin@ped.med.tohoku.ac.jp 48)小児神経疾患ディスカッションフォーラム 小児神経疾患に関するメーリングリスト 東北大学医学部小児科 / 電子メール admin@ped.med.tohoku.ac.jp 49)小児代謝疾患ディスカッションフォーラム 小児循環器疾患に関するメーリングリスト 東北大学医学部小児科 / 電子メール admin@ped.med.tohoku.ac.jp 50)小児内分泌疾患ディスカッションフォーラム 小児循環器疾患に関するメーリングリスト 東北大学医学部小児科 / 電子メール admin@ped.med.tohoku.ac.jp 51)新生児疾患ディスカッションフォーラム 新生児疾患に関するメーリングリスト 東北大学医学部小児科 / 電子メール admin@ped.med.tohoku.ac.jp 以上http://www.sapmed.ac.jp:80/~ohkawa/ohkawa/indexj.htmlより。