Q59.打球が頭部に当たった場合の措置、特に救急車が来
るまで。(野球)
Q60.頭部打撲の場合安静にして救急車を呼ぶことが最善と
思うが、救急車が来る間に何か異変が起きた場合の対応に
ついて。 (ラグビー)
A:先ず平らに寝かせて頭に冷湿布を行いながら、意識の有無、呼吸の状態、嘔気、
嘔吐の有無をチェックする必要がある。
・意識消失がない場合でも、頭痛、めまい、嘔気などの有無、顔色が蒼白になってい
ないかなどを観察する。水をほしがっても不用意に与えてはいけない。
・意識消失がある場合には、先ず自発呼吸の有無、規則性をチェックする。やはり短
時間の意識消失であっても、注意深く経過を観察する必要がある。嘔吐が続いたり興
奮状態になったりする場合は、重症が予想されるし、気道を確保するべく注意する。
呼吸が停止すれば、口うつし法、胸部圧迫法などで人工呼吸をしなければならない。
いずれにしても意識消失のある頭部外傷では現場での処置は不適当であり、病院への
搬送を急ぐべきである。